今更ながら、東京都Aを受けてきました。

2年前の春、右膝前十字靭帯を損傷して以来、

自分の納得いく動きができなくなった。

手術する時間と金銭的余裕もなく、筋トレとサポーターでここまでやってきたが、やはり限界がある。

 

 

私はともかくEFKのメンバーや、指導している道場の子どもなど

 

彼らが試合に出るたびに『池谷さん、審判を一人出してください』

 

と大会運営側からお願いされていた。

 

『もうこれ以上は選手としての可能性もあまりないだろうし…』

 

『審判、初めてみようかな…』

そんな気持ちになったのが昨年の冬。

 

 

 

 

大会審判を数回経験させて頂いた後、4月29日に東京都Aの審判資格試験を受けてきた。

 

学科は勉強して挑んだが、ケアレスミスを4問した。

 

学科試験は全50問ほどだったような。

 

そのうち5~8問は間違っただろう。

 

合格ラインが80点らしい。たぶん大丈夫だろう…。

 

 

 

 

実技は問題なくこなせたような気がするが、果たしてどうだろうか。

 

A級審判試験は登竜門だ。まだまだ先がある。

 

東京A→地区審→全国審→アジア審→世界審

(それぞれA・B・Cなどのランクに細かく分けられたりする)

 

登竜門とはいえど、東京都Aを一発で合格することは難しいらしい。

 

会場で 『私、今回で3回目です』 と言っている受験者も居た。

 

 

 

 

 

5月中には試験結果が出るだろうと思う。

 

合格すれば、審判として初めの一歩となる。

 

世界審など大それたことは考えていないが、地区審判までは目指したいものだ。